お問い合わせ
03-5148-9633
事業の成功と売上の最大化を実現!

ECリプレイスするなら今がチャンス!

D2C・リピート通販向けECプラットフォーム「W2 Repeat」シリーズへのリプレイスを対象とした、ECサイトのリニューアル後の売上アップを保証する特別キャンペーンを実施中!

詳しくはこちら
ECお役立ち情報
ECノウハウ

ECサイトの種類は?自社の商品に合わせたECサイト構築方法をご紹介

EC構築

・ECサイトの種類にはどんなものがあるの?
・自社に合った種類の選び方を知りたい

これからECサイトを立ち上げるにあたり、このような悩みを持つ事業者は多いのではないでしょうか。

実際、扱う商材やどのように販売するかなどによって、最適なECサイトの種類は変わります。

そこで本記事では、ECサイトの種類を網羅しつつ、それぞれのメリット・デメリットや選び方などを紹介します。


W2は、「ECサイト/ネットショップ/通販」を始めるために必要な機能が搭載されているシステムを提供しています。 数百ショップの導入実績に基づき、ECサイト新規構築・リニューアルの際に事業者が必ず確認しているポイントや黒字転換期を算出できるシミュレーション、集客/CRM /デザインなどのノウハウ資料を作成しました。無料でダウンロードできるので、ぜひ、ご活用ください!

\成功しているEC事業者が確認している資料/30秒で業界No.1資料を無料ダウンロード

※本資料は上記バナーからのみダウンロードできます。

目次
  1. 01|取引形態からみるECサイトの種類
    1. 1. BtoB(企業 → 企業)
    2. 2. BtoC(企業 → ユーザー)
    3. 3. CtoC(ユーザー → ユーザー)
    4. 4. DtoC(メーカー → ユーザー)
  2. 02|構築方法からみるECサイトの種類(メリット・デメリット)
    1. 1. モール型
    2. 2. 自社EC型
  3. 03|自社EC型の構築方法の種類(メリット・デメリット)
    1. 1. ASP型
    2. 2. オープンソース型
    3. 3. パッケージ型
    4. 4. フルスクラッチ型
  4. 04|ECサイトのその他の種類
    1. 1. 越境EC(⇄ 国内)
    2. 2. オムニチャネル(⇄ EC完結)
    3. 3. 単品通販(⇄ 総合通販)
  5. 05|自社に合ったECサイトの種類の選び方
  6. 06|まとめ:自社に合ったECサイトの種類を選ぼう

取引形態からみるECサイトの種類

まずは、ECサイトを取引形態別に見ていきましょう。

主に以下4つの種類があります。

1. BtoB(企業 → 企業)

2. BtoC(企業 → ユーザー)

3. CtoC(ユーザー → ユーザー)

4. DtoC(メーカー → ユーザー)

一つひとつ紹介します。

1. BtoB(企業 → 企業)

BtoB(Business to Business)とは、「メーカーとサプライヤー」「卸売業者と小売業者」のように、企業間で商取引をする形態のことです。

BtoBの中でも、
・すでに取引のある企業しか入れない「クローズ型」
・法人の新規顧客の獲得を目指す「スモール型」
の2種類があり、ECサイトを運営する目的によって使い分けがされています。

全体的にサイトの数自体は少ないですが、比較的単価が大きく、市場も年々伸びているのが特徴です。

2. BtoC(企業 → ユーザー)

BtoC(Business to Consumer)とは、企業が一般消費者と商取引をする形態のことです。

「ECサイト」といえば主にBtoCを指すことが多く、Amazonや楽天市場などで企業から商品を購入するのもBtoCに含まれます。

BtoCのEC市場は右肩上がりでどんどん成長しており、今後も成長を続けていく見込みです。

3. CtoC(ユーザー → ユーザー)

CtoC(Consumer to Consumer)とは、一般消費者間で商取引をする形態のことです。

いわゆる「フリマサービス」とも呼ばれており、個人が中古品や処分したいものをネット上に掲載し、それを個人が購入するといったものです。

リユース市場を土台としており、BtoBやBtoCと比べて小規模ですが、シェアリングエコノミーの浸透もあり今後も成長が見込まれます。

4. DtoC(メーカー → ユーザー)

DtoC(Direct to Consumer)とは、メーカーが一般消費者と商取引をする形態のことです。

大きな括りとしてはBtoCの一種といえますが、DtoCはその中でも「売り手が自社で開発・製造・販売まで行う」という特徴があります。

このようにメーカーが直接ユーザーに商品を販売することで、販売手数料や中間マージンをカットできるうえ、スピーディな商取引ができるというメリットがあります。

また、下記の記事ではEC事業ビジネスモデルについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/ec-business-model/

構築方法からみるECサイトの種類(メリット・デメリット)

実際にECサイトを構築する場合、構築方法は大きく2つに分かれます。

1. モール型

2. 自社EC型

どちらを利用するかによって、メリット・デメリットは大きく変わります。それぞれ見ていきましょう。

1. モール型

「モール型」とは、Amazonや楽天市場など、ネット上のショッピングモールに出店することをいいます。

イメージとしては、百貨店やイオンモールの中に店を構えるのと近いです。

■ メリット
・モール経由での集客を見込める
・出店するハードルが低い

■ デメリット
・モール内での集客争いが苛烈
・オリジナリティを出しにくい
・一部の顧客データしか収集できない

モール型はオープンまでの準備や進め方が整備されているため、専門知識のない方でも比較的出店がしやすいです。

また、モール自体に集客力やブランド力があるため、モール経由での集客を見込めるというメリットもあります。

とはいえ、モール内には競合も多く、手放しで人が集まるわけではないので注意しましょう。

さらには、モール内で店を構えるからには、モールが定めるルールや決まりに従う必要があります。そのため、自由にカスタマイズすることが難しく、他社との差別化やオリジナリティを出しにくいのは難点です。

なお、下記の記事ではECモールについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/7970/

2. 自社EC型

「自社EC型」とは、ネット上で独自にネットショップを立ち上げることをいいます。

イメージとしては、路面に個人商店を構えるのと近いです。

■ メリット
・自由にカスタマイズがしやすい
・ブランディングがしやすい
・顧客データを自由に収集・活用できる

■ デメリット
・出店するハードルが比較的高め
・成果が出るまで時間がかかる

モール型のように独自のルールに従う必要がないため、自分のお店を自由にカスタマイズできるという大きなメリットがあります。

そのため、自社ならではのオリジナリティを出したり、世界観やブランディングなどの演出も比較的容易です。

さらには、モール型で一部規制されていた顧客データをすべて収集できるため、それを分析して施策に活かすことができます。

デメリットとしては、ECサイトをオープンするまでに初期投資(コストや時間など)がある程度必要なうえ、自力で集客しなければならない点が挙げられます。

なお、下記の記事では自社ECについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/7821/

自社EC型の構築方法の種類(メリット・デメリット)

モール型は構築方法がそれぞれのモールで決まっていますが、自社EC型ならどのように構築するかを自分たちで選ぶことができます。

自社EC型の主な構築方法は、以下の4つです。

1. ASP型

2. オープンソース型

3. パッケージ型

4. フルスクラッチ型

以下、順に解説していきます。

1. ASP型

「ASP(Application Service Provider)型」とは、サービス提供者からECサイト構築に必要なシステムをレンタルする方法です。

■ メリット
・コストを比較的抑えやすい
・出店のハードルが低い

■ デメリット
・自由にカスタマイズができない

すでに用意されているシステムやテンプレートを利用するため、コストを抑えやすくスピーディにECサイトを構築できます。

また、システムアップデートやセキュリティ管理はサービス提供者が行うので、管理コストも高くありません。

とはいえ、使える機能が限定的だったり、柔軟にカスタマイズをしたりするのが難しいという大きなデメリットがあります。

自由度が高く、事業の成長やニーズの変化などに対応できるサイトを目指すのであれば、他の構築方法を検討するのもおすすめです。

なお、下記の記事ではASP型ECサイトについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/1396/

2. オープンソース型

「オープンソース型」は、インターネット上で公開されている商業利用可能な無料ソフトウェアを土台に、自社ECサイトを構築する方法です。

■ メリット
・初期費用を大幅に抑えられる
・構築が比較的早め

■ デメリット
・高度な専門スキルを持った人材が必要
・セキュリティリスクが高い
・サポートがないため自前で対応する必要がある

自社EC型の中でも構築スピードが比較的早く、無料から始められます。

とはいえ、構築するには高度な知識と技術を持った人材が必要であり、保守運用のコストも高くなりがちです。

また、セキュリティ上の脆弱性も生まれやすいうえに、トラブルが起きても自己責任で対処しなければなりません。

そのため、オープンソース型を検討する際には、社内に対応できるだけの体制を構築できるかを十分に考慮するのがおすすめです。

なお、下記の記事ではオープンソース型ECサイトについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/4425/

3. パッケージ型

「パッケージ型」とは、ECサイトの土台となるパッケージをベンダー(サービス提供会社)から購入し、構築する方法です。

■ メリット
・サイトのカスタマイズ性が高い
・ベンダーからサポートを得られる
・セキュリティリスクに強いサービスが多い

■ デメリット
・構築するコスト(時間や費用)が比較的高め

一番のメリットは、ECサイト構築の自由度が高く、目的や要件に応じて柔軟にカスタマイズができることです。

また、外部連携もしやすいので、ECサイトの運営・管理に便利なシステムを数多く利用できます。

さらには、ベンダーによるサポート体制やセキュリティ管理がしっかりなされているため、なにか問題が起きても早期解決がしやすいです。

つまり、パッケージ型なら
・ASP型のデメリットである「カスタマイズ性」
・オープンソース型のデメリットである「サポートやセキュリティ」
など、それぞれの欠点を克服できるというわけです。

他の構築方法よりも費用や制作時間などのコストは比較的高めですが、長期的な視点で見れば大きなリターンを得やすいといえます。

なお、下記の記事ではパッケージ型ECサイトについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/1404/

4. フルスクラッチ型

「フルスクラッチ型」は、自社でシステム全体を一から開発する方法です。

■ メリット
・自由度が高く、叶えたい要件は基本全て叶えられる
・独自性が高く、競合との差別化が容易

■ デメリット
・高度な技術や知識が求められる
・構築までに多くの時間と費用がかかる

フルスクラッチ型はどのような要件にも柔軟に対応でき、自社にとって最適なサイトを追求できるのが最大のメリットです。

また、独自性の高いデザインや機能で、競合との差別化をはかることも可能です。

とはいえ、構築するには高度なスキルが必要なうえに、開発着手からリリースまでに多くの時間や費用がかかります。

どの構築方法よりも負担が大きいため、それだけの費用対効果が見込めるか慎重に検討する必要があります。

なお、下記の記事ではフルスクラッチ型ECサイトについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/7825/

また、現在ECサイト構築/リニューアルを検討している方向けに、主要ECカートシステム9社の料金・機能比較表を作成しました。

資料は無料でダウンロードできるので、ECサイトの立ち上げを検討している方はぜひあわせてご一読ください。

\費用面・機能面・サポート面/
10秒で資料を無料ダウンロード

ECサイトのその他の種類

これまでECサイトの代表的な種類として、

・取引形態別(BtoB、BtoC、CtoC、DtoC)

・主な構築方法別(モール型、自社EC型)

・自社ECの構築方法別(ASP型、オープンソース型、パッケージ型、フルスクラッチ型)

をそれぞれ紹介してきました。

他にも、上記とは別に頻出するワードがありますので、ぜひ押さえておきましょう。

1. 越境EC(⇄ 国内)

2. オムニチャネル(⇄ EC完結)

3. 単品通販(⇄ 総合通販)

一つひとつ解説します。

1. 越境EC(⇄ 国内)

「越境EC」とは、主に海外の消費者に向けて商取引をすることを指します。

国内の市場という枠を超えて、海外の巨大な市場規模に踏み入れることで、新たな販路拡大や売上増加を見込めます。

デメリットとしては、言語や文化、価値観、流行、法律、輸送手段、サポート体制やシステムなど、国内販売とは異なる点が数多くあることです。

日本では通用したことが、海外ではトラブルに発展するケースも少なくありません。

そのため、市場調査を念入りに行ったり、越境ECに対応したカートシステムを利用したりするなどの対応が必要となります。

なお、下記の記事では越境ECについて解説しております。

参考URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_ec/950/

2. オムニチャネル(⇄ EC完結)

「オムニチャネル」とは、実店舗やネット店舗、SNSなどあらゆる販売経路(チャネル)をシームレスに統合し、活用する販売戦略のことです。

特に実店舗を持つ小売業界(食品やアパレルなど)において、オムニチャネル化が進んでいます。

今では多くの人がスマホやSNSを利用し、店舗やECサイトなどさまざまなチャネルを渡り歩いて買い物をするようになりました。

つまり、購入までの経路やタイミングが多様化しているため、消費者が買いたいと思ったタイミングで買える仕組みが求められるようになったというわけです。

そこで登場したのがオムニチャネルであり、競争の激しい小売業界を筆頭に、徐々に各ECサイトでも導入が進んでいます。

なお、下記の資料では、オムニチャネルの基本から導入方法まで徹底解説します。10ステップでオムニチャネルの進め方を解説し、実際に行われている導入事例も掲載しております。

ぜひご利活用ください!

3. 単品通販(⇄ 総合通販)

「単品通販」とは、ユーザーに商品を繰り返し購入してもらうことを目的とする事業モデル(いわゆるサブスク)のことです。

単品通販の場合、取り扱う商品数やブランドを絞ることが多く、一定期間ごとに必要となる日用品・消耗品・化粧品などの販売でよく利用されます。

継続して商品を買ってもらうことが何よりも重要なため、単品通販向けに機能が充実したシステムを選ぶと、より成果が出やすくなります。

 

自社に合ったECサイトの種類の選び方

これまでにさまざまなECサイトの種類を紹介してきました。とはいえ、「結局どれを選べばいいのか」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

結論、どれを選べばいいかは「作りたいECサイトの目的」によります。

手順としては、

1. ECサイトを作る目的や背景を明確にする

2. そこから逆算して必要な機能やシステムなどをまとめる

3. フィットするECサイトの種類を選ぶ

というような流れです。

例えば、コストを抑えてスピーディに作りたいなら「ASP型」、カスタマイズ性やサポートに重点を置いて安定的に売上を伸ばしたいなら「パッケージ型」など。

目的を明らかにすればそれが判断基準となり、それをもとに構築や準備を進めていけば、目的達成に着実に近づくことができます。

そのため、まずはECサイトを作る目的・背景や抱えている課題などを明確にするところから始めていきましょう。

まとめ:自社に合ったECサイトの種類を選ぼう

改めて、ECサイトの種類や選び方についてまとめます。

・主な取引形態は4種類(BtoB、BtoC、CtoC、DtoC)

・主な構築方法は2種類(モール型、自社EC型)

・自社ECにおける構築方法は4種類(ASP型、オープンソース型、パッケージ型、フルスクラッチ型)

・他にも、越境EC、オムニチャネル、定期購入などの頻出ワードがある

・自社に合ったECサイトを選ぶコツは、目的から逆算してフィットするものを探すこと

ぜひ本記事の内容を参考に、ECサイト構築の検討を進めてみてください。

なお、ECサイトを構築して実際に成果を上げるには、始めの企画段階が一番重要です。

下記の資料ではECサイトを立ち上げる前に知っておくべき3つの注意点を解説しています!その他にも具体的なEC業務内容や長期的に売上UPするための秘訣をご紹介しています。

無料でダウンロードできるため、是非ご一読ください。

売れる
ECサイト構築なら

「W2」は各業界に特化したECカートシステムを提供。
各業界の大手企業からスタートアップまで幅広く導入いただいており、
売上アップとコスト削減を同時に実現することで、お客様のEC事業拡大をサポートします。

  • サイト数の数字

    導入実績のある
    サイト数

  • 機能数の数字

    売上を上げるための
    機能数

  • 売上成長率の数字

    導入ショップ平均の
    売上成長率

  • 工数削減の数字

    業務効率化による
    工数削減

USEFUL INFORMATION

その他お役立ち情報

SEMINAR
セミナー
W2ではパートナー企業やクライアント企業をゲストにコマースを加速させるセミナーを開催しています。
2024.07.26 セミナー 化粧・美容商品のプロモーションから購入まで最新EC成功ノウハウ2024夏 2024.07.09 セミナー 食品通販コンサルがとっておき情報をお伝え!今売上を上げるためにすぐにやるべきこと5選! 2024.06.19 セミナー EC企業100社の調査データから導き出された真実と新たな売り場戦略 2024.05.22 セミナー 【製薬会社・薬局向け】一般用医薬品オンライン販売のDX戦略 ~SaaS型ECプラットフォームを活用したベストプラクティス~ 2024.04.15 セミナー EC事業者必見! 本当にあった自社ECサイト構築とInstagram集客のしくじり事例一挙公開! 2024.02.02 セミナー 【アーカイブ配信】EC事業の天井を打ち壊せ!年商1,000万から「億越え」の世界に到達するためのTIPS大公開!! 2024.01.22 セミナー 【アーカイブ配信】ここでしか聞けないECサイト構築しくじり事例を20個一挙解説 ~ 20のしくじり事例から導かれるEC成功の秘訣とは?~ 2024.01.16 セミナー ECを始めるなら? オープンソース型EC VS ASP型EC  抑えておくべき5つの検討ポイント 2024.01.15 セミナー 【アーカイブ配信】1年で売り上げ10倍!? 食品ECの新規顧客獲得施策3選! 2023.12.29 セミナー EC専業19年目のW2が2024年のECトレンドTOP3を徹底予測! 今後の最重要キーワードとは!?
USEFUL DATA
お役立ち資料
W2ではEC構築、運用で役立つ資料を配布しています。
資料請求
W2のサービス資料をダウンロードできます。
ECサイトの新規構築~リニューアルをご検討の方はぜひご一読ください。
ご相談・お問い合わせ
お客様のEC事業における課題解決をサポートします。
お気軽にご相談ください。