【自社EC&ECモールの両立!】 2大ECモールの圧倒的売り上げ改善と自社ECの攻めと守りの3大施策
セミナー概要
ECビジネスは盛んで、以前にも増してオンラインショッピングに依存していると言われています。
また、昨今のコロナ禍やDX推進などの流れを受けて、多くの企業が自社ECサイトの新規顧客を獲得し、リピート率を高めてLTVを最大化することに注力しています。
このような状況において、企業間競争に勝っていくためには、自社と関連性の高いツールやノウハウを活かし、消費者へ自社の魅力をアピールして、他社商品との違いを伝える必要があります。
登壇者紹介
株式会社Proteinum
代表取締役社長
米沢 洋平
慶應義塾大学商学部卒業。楽天グループ株式会社、コンサルティングファームを経て、現職。
楽天ではECコンサルティング業務に従事、SOA、SOY(楽天内年間優秀店舗)受賞店舗様複数担当。
3か月で売上を100万円から1,000万円を突破した店舗様やSOY店舗様の販売支援など幅広い経験をもつ。
その他、中小企業から大企業まで様々な企業のEC事業計画の策定、および実行支援を経験。
デジタルアスリート株式会社
デジタルマーケティング本部マネージャー
田辺 理奈
Web集客を専門に、業界歴11年目。
法人企業コンサルティングを経て、講座講師・セミナー登壇、自社マーケティングに携わる。
スタートアップ企業から、数千万円規模の大手企業のプロモーションまで幅広い集客の知見を持つ。
・YouTubeチャンネル登録者数1.7万人
・Instagramフォロワー1.7万人
・Meta認定メディアバイイングエキスパート
SNSでの発信活動をきっかけに、企業様のSNSマーケティング支援事業をスタート。
W2株式会社
マーケティング部
戎井 亮一
新卒から一貫してIT業界に従事。少数精鋭~大手企業様まで様々な業態のクライアントへ提案を実施。
パートナー企業も巻き込み、様々なPJを実現に導く。
W2ジョイン後は、これまでのナレッジを活かし、アライアンス担当として共同事業の企画及び立案に従事している。
信条は『Win-Win-Winスキームの創造と発展』。
EC事業者・パートナー・W2の3社がバリューを最大限発揮できる関係性構築に尽力している。
かっこ株式会社
O-PLUX事業部 アシスタントマネージャー
細川 大旗
IT・Web業界での営業経験を経てかっこ株式会社に入社。
現在は不正注文検知サービス「O-PLUX」のセールス&マーケティング部門にてセールス戦略立案や、新規加盟店開拓に従事。
クライアントの規模や商材に関わらず多数のECサイトで不正注文削減の実績を上げ不正削減・撲滅に取り組んでいる。
セミナー内容
【第一部】 楽天市場とAmazonで圧倒的な売上改善を実現!事例をご紹介!
楽天市場とAmazonにおいて、売上を伸ばすための施策を検索対策から楽天スーパーSALE/プライムデーなどのイベント対策、広告の調整方法まで、あらゆる角度から成功事例を用いて、解説いたします。
本セミナーをお聞きいただいた後、すぐに施策の実行に移れるよう、成功事例の数字面だけでなく、どのように運用する必要があるのか、運用プロセスについて順を追って、お伝えさせていただきます。
【第二部】EC×Instagramで販路拡大!売上が上がるInstagram活用の最新トレンド
「SNS時代」と言われる今、Instagramは認知から購買までを担う集客の重要チャネルとなりました。1,800社の支援実績をもとに、Instagram広告・アカウント運用の両視点から売上UPの最新トレンドをご紹介します。
【第三部】 業界のトレンドやニーズに合わせたECシステム選定のポイント
変化のスピードが速いEC業界において、売上拡大や業務効率化だけではなく、直近のトレンドや市場のニーズを踏まえたシステム選定のポイントをご紹介します。
【第四部】不正者に狙われやすい商材とは!? 売上拡大に潜む不正注文実態と対策
EC化率増加とともに、ECにまつわる不正も増えており、ECにおけるカード不正利用被害額は2022年には、前年比約132%増の411.7億円と過去最高額が記録されております。
手口も、クレジットカードのなりすまし注文、不正転売・悪質転売、後払い未払いなど、不正注文被害は多岐にわたり、ブランドイメージ・売上への影響は非常に大きなものになります。
かっこは、2011年からEC業界の不正対策に特化しており、国内導入シェアNo1の不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」を提供しています。
本セッションでは、弊社が持つデータをもとに不正に狙われやすい商材と手口、その対策についてお話させていただきます。
セミナー開催日・場所
アクセス開始:13:50~
セミナー開始:14:00~
第一部 :14:00~14:20
第二部 :14:20~14:40
第三部 :14:40~15:00
第四部 :15:00~15:20
質疑応答 :15:20~15:30
Zoomでのオンライン配信
※セミナーの視聴方法は、お申し込みいただいた方にご案内します。
開催10分前の【13:50】にウェビナーを開場させていただきます。
本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
参加数に上限がございますので、上限を超える場合はご参加をお断りさせて頂く場合がございます。併せてご了承ください。