お問い合わせ
03-5148-9633
事業の成功と売上の最大化を実現!

ECリプレイスするなら今がチャンス!

D2C・リピート通販向けECプラットフォーム「W2 Repeat」シリーズへのリプレイスを対象とした、ECサイトのリニューアル後の売上アップを保証する特別キャンペーンを実施中!

詳しくはこちら
ECお役立ち情報
ECノウハウ

越境ECサイトの言語対応の方法や翻訳ポイントを解説

事例

近年、日本のECサイトが国境を超えて海外に進出しはじめているのをご存知でしょうか?それらのサイトは「越境EC」や「海外EC」と呼ばれており、新しい商売方法として注目を集めています。

ただ現状は、越境ECサイトにはどんなメリットがあり、どんな方法で開設すればいいのかわからないことが多く、はじめられるのはごく一部の人といえます。
特に言葉の壁は商売において余計な損失を生み出してしまう原因になるので、しっかり対策を取らなければいけません。

そこで今回は、越境ECサイトにおける上手な言語対策について解説します。

この記事を参考にすることで、越境ECサイトでも成功する確率はグンと上がるでしょう。
ぜひ参考にしてみてください。


W2は、「ECサイト/ネットショップ/通販」を始めるために必要な機能が搭載されているシステムを提供しています。 数百ショップの導入実績に基づき、ECサイト新規構築・リニューアルの際に事業者が必ず確認しているポイントや黒字転換期を算出できるシミュレーション、集客/CRM /デザインなどのノウハウ資料を作成しました。無料でダウンロードできるので、ぜひ、ご活用ください!

\成功しているEC事業者が確認している資料/30秒で業界No.1資料を無料ダウンロード

※本資料は上記バナーからのみダウンロードできます。

目次
  1. 01|越境EC市場規模
  2. 02|越境ECサイト言語対応の成功ポイント
    1. ブランドイメージに合わせた翻訳をする
    2. 取引するターゲット国は言語の中でも何を使っているのか調べて対応する
    3. 無理に他言語に変える必要がない場合もある
    4. 言語切替ボタンや問い合わせ先などを明確にする
  3. 03|越境ECサイトの翻訳方法とメリット・デメリット
    1. 翻訳専門業者に依頼する
    2. フリーランスの翻訳専門家に任せる
    3. 自分で翻訳する
    4. 翻訳WEBサービスを利用する
    5. 翻訳ツールを実装する
  4. 04|まとめ

越境EC市場規模

越境ECの市場規模は年々拡大しています。
スマートフォンが普及したことによって、消費者はいつでもどこでも気軽にオンラインで商品を購入することができるようになったことが主な要因です。

他にも、自国では買えず質がよく低価格な商品を購入する消費者が増加していることや、物流レベルの向上なども越境ECを促進する一つの要因になっています。

経済産業省によると、2021年の世界の越境EC市場規模は7,850億USドルと推測され、9年後の2030年には7兆9,380億USドルにまで拡大すると述べています。

その間の9年間の年平均成長率は、約26.2%と推測されており、越境ECの市場規模は拡大し続けていくと見られています。

以下の記事では越境ECについてさらに詳しく解説しています。
ぜひ合わせてご覧ください。
越境ECとは?メリット・デメリットや成功ポイント・具体的な事例まで徹底解説!

経済産業省のデータからも分かる通り、越境ECの市場規模は拡大傾向にあり、日本企業の越境EC参入企業も増加しています。

また、日本の商品は質が良く、中国やアメリカからも人気となっています。

しかし、そうしたマーケットを狙った競争が激しく市場参入の成功はそう簡単ではありません。

同じく、経済産業省の調査によると、越境EC導入を検討した際の課題を企業にヒアリングし、「海外配送のための対応」や「運用コスト」「海外マーケティングが不明」などが挙げられました。

そんな中でも50%以上の事業者が「言語の壁」が課題だと述べています。

そのため、言語の壁を突破することは越境ECでビジネスを成功させるための秘訣だとも言えます。

越境ECサイト言語対応の成功ポイント

この章では越境ECサイト言語対応の成功ポイントについて詳しく解説します。

成功ポイントは以下の5つです。

  • ブランドイメージに合わせた翻訳をする
  • 取引するターゲット国は言語の中でも何を使っているのか調べて対応する
  • 無理に他言語に変える必要がない場合もある
  • 言語切替ボタンや問い合わせ先などを明確にする

それぞれ詳しく解説していきます。

ブランドイメージに合わせた翻訳をする

ブランドイメージとは、商品がどのような層に好まれて購入されているかを表したものです。 「層」の中には性別や年齢、年収や購入して渡すときのシチュエーションなどが含まれており、それぞれの商品から浮かび上がるイメージで英語表現を使い分けます。

日本国内で例えてみましょう。

ブランド力がとても強い高級感あふれるジュエリーショップの商品を紹介するとします。この場合、ただ単に「きれいな」や「上質な」という言葉だけでは、ブランドイメージを鑑みた表現とはいえず、どんな商品なのかを伝えきることはできません。

それよりも「気品あふれる胸元を演出する」や「透きとおるきれいさ」のように、言葉自体に高級感を出した表現を用いると、ブランドイメージに合った表現になります。

他言語も同様で、単にその商品にあった単語を選ぶだけではなく、商品のブランドイメージにあった表現を考えることが越境ECサイトにおける「伝わる言語」となるでしょう。

取引するターゲット国は言語の中でも何を使っているのか調べて対応する

越境ECを構築する際にターゲットとなる市場に合わせてどの言語に対応するかを決める必要があります。

越境ECで海外に販売する際には、ほとんどの場合は英語での対応は必須となりますが、英語のみに対応していればいいのかは市場に応じて判断する必要があります。

また、言語は国や地域によって使い方や意味、スペルまでも異なります。

例えば、越境ECサイトで英語の文章を用いる場合は、それぞれの国で用いられる表現やスペルに合わせることで「伝わる英語」となります。

たとえば、「イケている」というカジュアルな表現は、アメリカ英語であれば「awesome」、イギリス英語であれば「brilliant」が用いられます。

そのため、アメリカとの取引の際にイギリス英語の表現を用いると、アメリカのユーザーは少し読みづらさを覚えてしまうかもしれません。

また、アメリカ英語とイギリス英語でスペルが異なる単語は、主に以下のとおりです。

これらの単語以外にも、アメリカ英語とイギリス英語でスペルが異なる英語は複数ありますが、今回紹介した「色」や「味」といった単語は、ECサイトでの商品説明に用いられやすいものなので、注意しましょう。

無理に他言語に変える必要がない場合もある

言語は、表現方法を変えただけ、単語を変えただけで売れ方が変わってくることも往々にしてあります。

そんな中でも、無理に他言語に変える必要がない場合もあります。

例えば、和菓子を無理に翻訳せず「Wagashi」が通じることを調査し明らかにすることで、そのまま「Wagashi」表記にしたところ、海外ユーザーから良い反応がでた事例もあります。

海外のユーザーにどのようなワードで検索されているか事前に調べてみるのも成功のポイントになります。

以下の資料では調査・分析方法を詳しく解説しています。
是非合わせてご覧ください。

\勝利への近道は、正確な調査と深い分析/
たった10秒で資料が無料ダウンロード

言語切替ボタンや問い合わせ先などを明確にする

海外のユーザーは、自国で手に入らない商品だからと、日本の商品やサービスの情報を求めてECサイトに流入してきます。

その際に、言語の切替表示が分かりづらかったり、詳細を知るために問い合わせをしたい場合に問い合わせ先がわかりづらかったりすることで購入意欲を阻害してしまう可能性があります。

そのため、切替ボタンや問い合わせ先など、購買に重要なポイントには特に分かりやすくデザインすることが重要です。

言語切替ボタンに関しては、ユーザーの滞在エリアによって自動的に言語が切り替わる方法もあります。

越境ECサイトの翻訳方法とメリット・デメリット

越境ECサイトの文章を他言語に翻訳する方法は、以下の5つです。

  • 翻訳専門業者に依頼する
  • フリーランスの翻訳専門家に任せる
  • 自分で翻訳する
  • 翻訳WEBサービスを利用する
  • 翻訳ツールを実装する

それぞれメリット・デメリットを合わせて詳しく見ていきましょう。

翻訳専門業者に依頼する

しっかりとしたロジックでサイト内の文章を構築したい場合は、翻訳専門業者に依頼することをおすすめします。

英語翻訳のプロが集まっているため、「伝わる英語」の使い方を熟知しているからです。
また、専門事業者なので海外企業とのスムーズな取引も可能です。

一方で、専門業者は他の翻訳方法よりもコストが大幅にかかってくることが注意点になります。

フリーランスの翻訳専門家に任せる

同じような専門家でも、フリーランスの翻訳家として働いている人もいます。

業者と比べ安価で済む場合が多いですが、人によって翻訳の質が異なるのが難点です。

依頼する場合は、フリーランスの翻訳実績や経歴を必ず確認してから依頼しましょう。

自分で翻訳する

英語翻訳に自信がある場合は、自分で行うことで金銭面のコストを抑えられます。 しかし、時間的なコストや労力はかかります。

越境ECサイトの運営や構築を行いながら翻訳作業するのはおそらく大変でしょうから、余裕がある場合のみおすすめです。

翻訳WEBサービスを利用する

現代はオンラインで英語翻訳をしてくれるサービスがあります。 WEBサービスによって無料と有料に分かれているため、費用を掛けたくない場合は無料、比較的質がよいしっかりとしたサービスを受けたい場合は有料を選ぶとよいでしょう。

しかし、翻訳WEBサービスは細かなニュアンスを完全に翻訳することができないのが注意点になります。

翻訳ツールを実装する

翻訳ツールをWEBサーバーに実装して、英語翻訳を行う方法もあります。

たとえば、ECサイトで用いられるケースがある「WordPress」には、プラグインと呼ばれる拡張機能が用意されており、そのなかにはサイトを多言語対応させる、自動翻訳プラグインが複数あります。

このプラグインを利用することで、WEBサーバーに翻訳機能が実装されます。

自動翻訳プラグインはそれぞれ機能が異なっているため、対応言語数、多言語SEOに対応しているかどうかなどを確認しておきましょう。

このような翻訳ツールは、WEB上のサービスと異なり、個人でツールを使い翻訳することができるため、翻訳にかかる時間を短縮できます。

まとめ

この記事のまとめです。

  • 越境ECの市場規模は年々拡大していて、越境ECビジネスを成功させるには言語の壁を越える必要がある
  • ターゲット国を事前調査して翻訳する言語を決定し、その地域に合わせた表現や言葉を使ってサイトを翻訳していく
  • 海外ユーザーでも使いやすいようにUI/UXには気を付ける
  • 翻訳する際には、翻訳専門家や翻訳WEBサービスを利用したり、翻訳ツールを実装したりする。

それぞれメリット・デメリットがあるため事前に調べることが重要です。

越境ECサイト構築・運営における最大の障壁は「言葉」であるといっても過言ではないでしょう。

言葉の表現方法による違いは、取引における解釈の違いも生み出しかねません。 そのようなリスクを背負わないために、大事なことはただ1つ「伝わる言語」を用いることです。
その「伝わる言語」を用いるには、2つのコツを留意する必要があります。

そのコツとは「ブランドイメージ」と「国ごとの単語の意味やスペル」を考慮することです。
また翻訳方法に関しても、多少お金がかかっても専門家に任せたほうが、安心して越境ECサイトの構築ができるようになるでしょう。

また、越境ECサイトで多言語を使用する場合、もっとも気をつけなければいけないことは「表現を間違えたことで起こる経済的な損失リスク」です。

国ごとの「伝わる言語」を用いることができないと、解釈の違いを発生させる可能性があります。

解釈の違いは商品販売において金銭的なリスクを冒す危険があるため、言語の使用方法には充分に注意しましょう。

越境ECサイトの需要は、今後ますます高まってくると考えられています
もしこれから越境ECサイトを立ち上げようと考えているのであれば、英語の使い方に注意し、世界に通用するサイトを作りあげてください。

以下の記事では越境ECの成功事例をご紹介しています。
ぜひ合わせてご覧ください。
【成功事例10選】越境ECの市場規模や成功しているポイントを紹介

\たった5分で解決!?/
10秒で資料を無料ダウウンロード

売れる
ECサイト構築なら

「W2」は各業界に特化したECカートシステムを提供。
各業界の大手企業からスタートアップまで幅広く導入いただいており、
売上アップとコスト削減を同時に実現することで、お客様のEC事業拡大をサポートします。

  • サイト数の数字

    導入実績のある
    サイト数

  • 機能数の数字

    売上を上げるための
    機能数

  • 売上成長率の数字

    導入ショップ平均の
    売上成長率

  • 工数削減の数字

    業務効率化による
    工数削減

USEFUL INFORMATION

その他お役立ち情報

SEMINAR
セミナー
W2ではパートナー企業やクライアント企業をゲストにコマースを加速させるセミナーを開催しています。
2024.07.26 セミナー 化粧・美容商品のプロモーションから購入まで最新EC成功ノウハウ2024夏 2024.07.09 セミナー 食品通販コンサルがとっておき情報をお伝え!今売上を上げるためにすぐにやるべきこと5選! 2024.06.19 セミナー EC企業100社の調査データから導き出された真実と新たな売り場戦略 2024.05.22 セミナー 【製薬会社・薬局向け】一般用医薬品オンライン販売のDX戦略 ~SaaS型ECプラットフォームを活用したベストプラクティス~ 2024.04.15 セミナー EC事業者必見! 本当にあった自社ECサイト構築とInstagram集客のしくじり事例一挙公開! 2024.02.02 セミナー 【アーカイブ配信】EC事業の天井を打ち壊せ!年商1,000万から「億越え」の世界に到達するためのTIPS大公開!! 2024.01.22 セミナー 【アーカイブ配信】ここでしか聞けないECサイト構築しくじり事例を20個一挙解説 ~ 20のしくじり事例から導かれるEC成功の秘訣とは?~ 2024.01.16 セミナー ECを始めるなら? オープンソース型EC VS ASP型EC  抑えておくべき5つの検討ポイント 2024.01.15 セミナー 【アーカイブ配信】1年で売り上げ10倍!? 食品ECの新規顧客獲得施策3選! 2023.12.29 セミナー EC専業19年目のW2が2024年のECトレンドTOP3を徹底予測! 今後の最重要キーワードとは!?
USEFUL DATA
お役立ち資料
W2ではEC構築、運用で役立つ資料を配布しています。
資料請求
W2のサービス資料をダウンロードできます。
ECサイトの新規構築~リニューアルをご検討の方はぜひご一読ください。
ご相談・お問い合わせ
お客様のEC事業における課題解決をサポートします。
お気軽にご相談ください。