ECサイトを構築する方法の1つに「パッケージ」があります。
ほとんどのパッケージにECサイト構築に便利な機能が備えられているため、初めてECサイトを構築する個人事業主の方や企業にはおすすめです。
ただ、ECパッケージの内容は提供企業によって異なるため、よいECパッケージを選ぶポイントやメリットはあらかじめ知っておいたほうがよいでしょう。
今回はECパッケージの選び方やメリット、構築に関する注意点について紹介します。
ECパッケージの選び方5つのポイント
よいECパッケージを選ぶためには以下の5つのポイントに注目することが大切です。
- 構築に関するサポートが充実
- 管理しやすい
- 拡張性が高い
- セキュリティに強みを持っている
- コストパフォーマンスがよい
構築に関するサポートが充実している
ECサイトを一から構築するためには、豊富な知識と高い技術力が必要不可欠です。
しかし、知識や技術を磨いてから構築をするほど時間がない場合はサポート体制が充実したパッケージサービスを選びましょう。
ECパッケージサービスのなかに構築のサポートがついていれば、構築に関するアドバイスや疑問点に答えてくれるため安心です。
サイト内の管理がしやすい
管理業務の効率化は、売り上げにも関わってくるため、サイト内の管理がしやすいECパッケージを選ぶのもポイントです。
ECサイトは構築したら終わりではありません。
Googleアナリティクス等から取得できるデータを基にサイト内の改善点や課題を見出し、サイトの構造を変える必要があります。
その際、管理しにくいパッケージを選んでしまうと時間や労力が余計にかかってしまいます。
拡張性が高いパッケージである
ECパッケージのメリットは、サイト内の構築自由度が高い点です。
自由度が高ければモール型ECサイトよりも独自性に富んだサイトを構築することができます。
せっかく独自性を出すためにECパッケージを選んでいるわけですから、拡張性は高いに越したことはないでしょう。
セキュリティに強みを持っている
多くのECパッケージにはセキュリティシステムが搭載されています。
しかしものによってセキュリティサービスの質は異なり、セキュリティが弱いパッケージや対応範囲が狭く古いパッケージを選んでしまうとECサイトに不具合を起こすリスクが高まります。
相応のコストが発生しますが、ECサイトを守るためにもセキュリティは最新のものを搭載したパッケージを選ぶようにしましょう。
脆弱なセキュリティでは、顧客の個人情報流出といった、企業に大きなダメージを与えるリスクが高まってしまいます。
コストパフォーマンスがよい
ECサイトを構築して開業するとサイト構築費以外にもコストがかかります。
そのためECサイトのみに費用をかけるわけにもいきません。
サービスの質も踏まえたうえでコストパフォーマンスがよいものを選ぶようにしましょう。
この記事を読んでいる方限定に、
EC関連の売れるノウハウ資料プレゼント中‼
パッケージ以外のECサイト構築方法は?
ECパッケージ以外にもECサイトを構築する方法もあります。
以下がそのほかの構築方法と特徴です。
◆構築方法:ASP「Application Service Provider」の略称で、ネットワークを介してアプリソフト機能サービスを提供している事業者
<特徴>
- サーバーやソフトウェアのインストール、管理が不要
- 価格が比較的安いところが多い
- ECサイトの構築がスピーディ
- バージョンアップが常に行われている
- カスタマイズができないところが多く、自由度は低い
- ECパッケージと比べ独自性を出しにくい
- システム連携が難しいため大規模なECサイト運営は難しい
◆構築方法:オープンソース基本的には無償で誰でも利用できるECサイト構築のソフトウェアを使ってECサイトを構築する方法
<特徴>
- ECサイト構築方法のなかで最も価格を抑えて利用できる
- 拡張性、自由度が高く、カスタマイズしやすい
- システム連携は自社採用のものを用いることができる
- バグや故障、障害に関しては自己責任となる
- バージョンの保守切れに難あり、システムの劣化が問題
- セキュリティに不安がある
◆構築方法:フルスクラッチ既存のソフトウェアやサービスを使用せずに1から新規で構築する方法
<特徴>
- 自由度、拡張性、カスタマイズの柔軟性がかなり高い
- サイトデザインも独自で制作可能
- 大規模ECサイト構築にも向いている
- 構築費用はほかの方法と比べて段違いに高くなる
- 構築、設計する人の技量や知識によってサイトの質が変わる
システムが古くなったときのリプレイスが非常に困難以上のように、どの構築方法にもよい特徴と悪い特徴があることがわかります。
ECサイトをパッケージで構築する5つのメリット
ほかのECサイト構築方法の特徴を踏まえたうえで、なぜECサイトパッケージで構築するのがおすすめなのかというと、主に以下のような5つのメリットがあるからなのです。
- ASPよりもカスタマイズ性が柔軟であるため、システム連携などがしやすい
- ASPよりもサイト内に独自性を出しやすい
- セキュリティ対策が、オープンソースと比べてしっかりしている
- 価格は高めではあるものの、フルスクラッチと比べると安価
- 構築サポートを行なってくれるサービスがある
ASPよりもカスタマイズ性が柔軟であるため、システム連携などがしやすい
ECサイトパッケージには、基盤となるソフトウェアをカスタマイズできるという点が特徴として挙げられます。
したがって、サイト内に必要な材料はパッケージに揃えてもらっているという状態なのです。
あとは自社でカスタマイズをすることになるため、完全にカスタマイズが決まっているASPよりも柔軟でシステム連携も比較的に自由に行えます。
ASPよりもサイト内に独自性を出しやすい
ASPよりもカスタマイズ性が自由であるため、サイトデザインや構成に関しても独自性が出しやすいという点もメリットの1つでしょう。
モール型サイトで運営しない限りは、やはり店のイメージカラーや独自性を出したサイトのほうがユーザーの目には留まりやすいです。
セキュリティ対策が、オープンソースと比べてしっかりしている
ECサイトパッケージを手掛ける企業は、セキュリティ対策にも力を入れていることが多いです。
オープンソースはセキュリティに難があり、不具合があれば自社側の自己負担ですが、ECサイトパッケージの場合はセキュリティ対策がついてくるため、安心でしょう。
価格は高めではあるもののフルスクラッチと比べると安価
いくら基盤があるとはいえ、ASPやオープンソースのようにカスタマイズが決まっていない以上は自社で構築を行います。
そのため人的労力や金銭面でのコスト増加は否めません。
しかし、完全に0から作るフルスクラッチよりは安価で構築可能なので、フルスクラッチの価格に驚いてパッケージに変更することもあります。
構築サポートを行なってくれるサービスがある
サービス内容として構築サポートまで請け負ってくれるところがあります。
そのため、なにか不明な点や構築に際してうまくいかないところがあればいつでも質問ができるのです。
ECサイトの構築が初めてという人にも優しいメリットといえるでしょう。
ECサイトをパッケージで構築する際の注意
ECサイトパッケージのメリットとともに注意点も覚えておきましょう。
以下がECサイトをパッケージで構築する際の注意点です。
- 長期的に利用することを考慮して選ぶ
- 状況の変化への対応について確認しておく
長期的に利用することを考慮して選ぶ
ECサイトのパッケージを選ぶときは、長期的に利用することを考慮し選ぶことが重要といえます。
その理由は、ECサイトは構築すればすぐに利益や結果が出るものではないからです。
構築したサイトからトラッキングなどを活用しサイト内の課題点を見つけ、適宜改善していく作業が開業はずっと続きます。
そのため、選ぶパッケージとしては長期的に見て基本性能がしっかりしているところや、管理が運営に関するコミュニケーションがりやすい企業と契約したほうがよいのです。
また費用面で考えることも忘れないようにしましょう。
長期的に利用することを考えるなら、なるべくコストパフォーマンスのよいサービスを提示している企業を選ぶのがおすすめです。
利便性と費用のバランスを見て、長期的に利用するにあたり無理のない企業を選ぶことが重要です。
状況の変化への対応について確認しておく
ECサイトを取り巻く環境は、時代の変化にとともに変わっていきます。
昨今ではSNSに載せた商品画像をクリックしただけで商品購入ページまで飛べる時代です。
こうした時代の変化によって運営や管理の方法も変化していくことになるため、ECパッケージサービスを選ぶ際は、変化に対して柔軟に対応可能な企業かどうかも確認しておくべきでしょう。
ECサイトパッケージの良し悪しは、サイト内の基盤を提供している企業と自社がどれだけ密にコミュニケーションを取り、柔軟な対応を双方で取ることができるかで決まるといっても過言ではありません。
パッケージで構築をする際は、以上の2点を踏まえてサービスを選ぶようにしてください。
ECパッケージを選ぶならw2ソリューションがおすすめ
数あるECサイト構築方法のなかでも、ECパッケージはユーザー目線に立ちユーザーが求めるサービスを幅広く取り入れている方法といえます。
費用を抑えつつ、独自性のある安全なECサイトを構築するならECサイトパッケージがおすすめです。
では実際に、どの企業のECサイトパッケージを導入するかですが、おすすめはw2ソリューションのECサイトパッケージサービスです。
w2ソリューションが扱っているパッケージサービス(製品)は6種類あり、企業のコンバージョンやコンセプトや事業計画に合ったものを選ぶことができます。
また、どのパッケージもセキュリティ面とカスタマイズ性には富んでいるため、安全で拡張性の高い独自のサイトを構築することが可能です。