03-5148-9633
ECお役立ち情報
ECノウハウ

ECサイトの利用規約について必ず知っておきたい作成方法

EC構築
  • ECサイトの利用規約ってどう作ればいいの?
  • 最低限押さえておくべきポイントを知りたい

これから利用規約を作るにあたり、このような悩みを持つEC担当者は多いのではないでしょうか。

ECサイトを運営するうえで、利用上のルールを明記した「利用規約」の作成は必須です。

そこで本記事では、ECサイトの利用規約に必要な項目や作り方を紹介します。

なお、ECサイト構築には数多くのやるべきことがあり、手順を間違えるとその後の運営や成果に大きなダメージを与えるおそれがあります。

そこで下記資料では、実際にEC事業者から聞いたECサイト構築における失敗事例を100個とECシステムの選定チェックポイントを解説/一覧化しました。
資料は無料でダウンロードできるので、ECサイトの構築/リニューアルを検討している方はぜひあわせてご一読ください。

   \100の失敗事例から導くECサイト構築の必勝法則/ ▲無料ダウンロード!

資料は無料でダウンロードできるので、ぜひあわせてご一読ください。

\立ち上げでよくある失敗を防ぐ!/

▲無料ダウンロード!

目次
  1. 01|ECサイトの利用規約に必要な項目
  2. 02|ECサイトに利用規約が必要とされる理由
  3. 03|ECサイトの利用規約の作成方法
    1. ほかのECサイトの利用規約や、ひな形を参考に作成
    2. 利用規約作成代行に依頼する
  4. 04|まとめ:ECサイトの利用規約は慎重に作成しよう

ECサイトの利用規約に必要な項目

ECサイトの利用規約には、載せておくべき項目が存在します。

ほかの種類のサイトにも記載されるものも含まれますが、以下の項目は必ず載せておくべきでしょう。

▼ECサイトの利用規約

〇項目
・特徴(主にどのようなことを書くべきか)

〇利用登録
・利用登録に関する虚偽や違反を行なった結果起こった問題はすべてユーザーの自己責任になる点
・利用登録をしたということは、この利用規約もしっかり読んで納得したということになり、いかなる理由においてもこの利用規約に準じた対応で了承するという証になる点

〇売買契約
・ECサイト側とユーザー側の売買に関して契約が解除になる事由
・商品の所有権はどのタイミングで引き渡しされるか
・売買契約が成立するタイミングはいつか

〇禁止事項
・ECサイトを利用するにあたり、どのような行為が禁止事項にあたるか
・禁止事項に触れる行為にあてはまった場合の対処方法について
※禁止事項の例※
・なりすまし
・不正アクセス
・公序良俗に反する行為
・著作権、商標権に侵害する行為
・サービスの妨害
・情報の漏洩
・反社会的勢力に関与しているか否か

〇利用規約の変更
・利用規約はユーザーに通知なく変更する可能性がある点
・規約の変更後にユーザーがサービスを利用した場合は変更に同意したとみなす点

〇個人情報
・登録した際の個人情報はほかに漏れない、適切に取り扱うと約束

〇サービス内容の変更
・サービスの変更もユーザーに通知なく行なうことがある点
・この変更で生じたユーザーへの不利益に関して企業側は一切の責任を負わないという点

〇著作権・知的財産権
・企業側で使われている写真や画像、イラスト、オリジナルメロディーなどはすべて企業側に権利があるため、二次利用は不可能であるという点

〇退会
・登録者は所定の手続きを行なえばいつでも退会が可能である点

〇返品、交換、返金
・どんな場合に返品、交換、返金が可能なのか

〇受注、配送、決済
・受注から決済までの流れ
・在庫切れや悪天候の場合の対応について
・配送先によって配送料が変わるのかなど

ECサイトに利用規約が必要とされる理由

ECサイトに利用規約が必要とされている理由は、主に以下の5つです。

・利用規約は、ユーザーとの契約書になるため
・モンスターユーザーとのトラブルを回避するため
・ユーザーに被害があった場合の対処を載せておくことで、安心を得るため
・ユーザーと企業側のリスクを回避するため
・あらかじめユーザーに合意してもらうため

利用規約にはユーザーと企業側(ECサイト開設側)の両社にとって不利益になるようなトラブルが生じないために作られています。

特にECサイトはネットショップと呼ばれているくらいですから、金銭的なトラブルや商品に関する問題が多くあると考えられるでしょう。

ただもしトラブルに巻き込まれても、利用規約にそのトラブルに関する対処法が書かれていればお互いにそれに準じて行動をするしかなくなるのです。

つまり、利用規約はユーザーと企業側(ECサイト運営側)とのトラブルや問題をスムーズに解決させるためのものと言えます。

ECサイトの利用規約の作成方法

ECサイトの利用規約の作成方法は以下の2つです。

1. ほかのECサイトの利用規約や、ひな形を参考に作成

2. 利用規約作成代行に依頼する

それぞれどのようなメリット、デメリットを持つのか詳しく見ていきましょう。

ほかのECサイトの利用規約や、ひな形を参考に作成

上述したようにECサイトには必ず利用規約が載っており、同じようなサイトを作成するのであれば載せるべき項目を真似て作成することも可能です。

またフリー素材として利用規約を雛形として載せているサイトもあります。

それらを参考にしながら作成することで作成代行会社に依頼するよりも金銭的なコストがかかりません。

ただし、ほかのECサイトの利用規約をすべてコピーすることはしてはいけません。 

サイトによっては著作権侵害になる可能性がありますし、ECサイトによって独自の規約を設けていることもあるのです。

雛形も同様で、そのまま使用してしまうのはおすすめしません。

なぜなら多くの雛形は、あくまで必要最低限の項目を載せているだけなので不備が発生する可能性があります。

あくまで参考程度にし、文章は自身で考えるようにしましょう。

利用規約作成代行に依頼する

上述したようにECサイトには必ず利用規約が載っており、同じようなサイトを作成するのであれば載せるべき項目を真似て作成することも可能です。

またフリー素材として利用規約を雛形として載せているサイトもあります。

それらを参考にしながら作成することで作成代行会社に依頼するよりも金銭的なコストがかかりません。

ただし、ほかのECサイトの利用規約をすべてコピーすることはしてはいけません。

サイトによっては著作権侵害になる可能性がありますし、ECサイトによって独自の規約を設けていることもあるのです。

雛形も同様で、そのまま使用してしまうのはおすすめしません。

なぜなら多くの雛形は、あくまで必要最低限の項目を載せているだけなので不備が発生する可能性があります。

あくまで参考程度にし、文章は自身で考えるようにしましょう。

まとめ:ECサイトの利用規約は慎重に作成しよう

改めて、本記事の内容をまとめます。

・トラブル防止やスムーズな問題解決をするうえで利用規約は必須

・ECサイトの利用規約には、必ず入れておくべき項目が数多くある

・他ECサイトの利用規約やひな形を参考にするのもアリ

 

ECサイトの利用規約は、ユーザーだけでなく運営者を守る役割があります。双方が安心して売買できるよう、規約内容をしっかり精査しなければなりません。

トラブルが発生してから後悔しないためにも、利用規約は慎重に作成を進めていきましょう。

なお、EC事業を立ち上げるには利用規約の他にもやるべきことが数多くあります。

そこでスタートダッシュでつまずかないために、失敗を防ぐ「EC事業立ち上げチェックリスト」をまとめました。

資料は無料でダウンロードできるので、これからEC事業を立ち上げる方や検討中の方はぜひご一読ください。

\立ち上げでよくある失敗を防ぐ!/

▲無料ダウンロード!


売れる
ECサイト構築なら

「W2」は各業界に特化したECカートシステムを提供。
各業界の大手企業からスタートアップまで幅広く導入いただいており、
売上アップとコスト削減を同時に実現することで、お客様のEC事業拡大をサポートします。

  • サイト数の数字

    導入実績のある
    サイト数

  • 機能数の数字

    売上を上げるための
    機能数

  • 売上成長率の数字

    導入ショップ平均の
    売上成長率

  • 工数削減の数字

    業務効率化による
    工数削減

USEFUL INFORMATION

その他お役立ち情報

SEMINAR
セミナー
W2ではパートナー企業やクライアント企業をゲストにコマースを加速させるセミナーを開催しています。
2023.11.30 セミナー リピート/定期継続率が2.5倍!? 売れてる定期通販から学ぶ7つのCRM施策を大公開 2023.11.22 セミナー 【リピート通販を完全攻略!】 ネット広告のA/Bテストから導きだされた再現性のあるノウハウ×WEB/リアル接客の手法とは? 2023.11.09 セミナー 【クロストークセミナー】W2カートの活用例! フロムココロはECプラットフォーム「W2 Repeat」を使ってどのような施策を実施しているか? 2023.11.02 セミナー 30分でわかる! 1年で売り上げ10倍!? 食品ECの新規顧客獲得施策3選! 2023.10.23 セミナー 【自社EC&ECモールのポイントを同時解説!】 マーケティングからWEB接客の手法まで CVR120%改善の手法を大公開! 2023.10.23 セミナー 【クロストークセミナー】 梅乃宿がECプラットフォーム「W2 Repeat Food」で売上を10倍に伸ばした理由とは? 2023.10.19 セミナー 【W2朝活部】 リアル・少人数限定開催 平均成長率354%を上げる方法とは!? ECプラットフォーム講習会 2023.10.02 セミナー 【海外展開をお考えのEC事業者様向け】 越境のスペシャリストから学ぶ越境成功の為の4つのポイントを大公開! 2023.09.29 セミナー 【好評につき第3弾開催!】ネットには載っていないECサイト構築失敗事例を20個公開! ~ 20のしくじりから導き出されるEC成功の鍵とは?~ 2023.09.25 セミナー リピート/定期継続率が2.5倍!? 売れてる定期通販から学ぶ7つのCRM施策を大公開
資料請求
W2のサービス資料をダウンロードできます。
ECサイトの新規構築~リニューアルをご検討の方はぜひご一読ください。
ご相談・お問い合わせ
お客様のEC事業における課題解決をサポートします。
お気軽にご相談ください。
お役立ち資料