
KIRINが実践した”0から1″~サブスクEC事業の企画立案プロセスを大公開~
セミナー概要
新市場参入の裏側を赤裸々に大公開!
国内外問わず多種多様の事業を展開しているキリンホールディングス株式会社
そんなキリンが新たにアニメ業界支援を行うサブスクEC事業「YoKIRIN」を発足!
なぜいま、超大手企業が新規事業を立案したのか。
従来の健康食品・飲料メーカーの枠を超え、アニメ業界支援というユニークな領域に踏み出したキリンの決断。
その背景にある想いと、新規事業としての位置づけを紐解きながら、サブスク型EC事業の可能性に迫ります。
本セミナーでは
- 大手企業が新規事業を立ち上げる際に大切していたポイント
- 新たに立ち上げた事業が市場における意義とは
- 市場調査と競合分析に基づく企画立案プロセス
- 新規事業で実際に行ったブランディング施策と効果
- 今後の展望
などをご紹介します。
EC事業立ち上げを検討中の方はもちろん、新規事業開発に携わる全ての方にとって、
実践的かつ示唆に富んだ内容となっています。
キリンの挑戦から学ぶ、新たな市場を切り拓くためのノウハウと成功のカギを、ここで手に入れましょう。
登壇者紹介
キリンホールディングス株式会社
ヘルスサイエンス事業部 新規事業グループ
「YoKIRIN」事業責任者
奥村 雄実

京都大学卒業後、キリンホールディングス株式会社へ入社。
酒類営業、経営企画の経験を積んだ後、社内での新規事業コンテストである「キリンビジネスチャレンジ」に参加。
ファンがアニメ制作者の健康をサポートできるサービス「YoKIRIN」を起案し、通過率1%の最終選考を経て採択。
サービス要件定義からECサイト構築・運用まで、サービス運営に必要な要素全てが未経験の状態から、外部パートナーと連携しつつ事業立ち上げを行い、現在に至る。
W2株式会社
S&M本部 チーフコンサルタント
桜沢 慎哉

建材商社で営業
美容業界特化の広告代理店にて営業
ヘアサロンのコンサルティング・美容業界の集客メディアの立ち上げ
外資系のSEM関連の会社にて営業
W2株式会社に入社
Commerce Hackとは
「Commerce Hack」とは、commerceの常識をhackして、未来の顧客体験を創造することを目指すセミナー企画です。メーカーや小売業、EC支援企業の重役の皆様をお招きして、企業戦略や成功体験の共有を通じて、参加者全員に従来の商業の枠を超えた斬新なアイデアや視点を提供することを目指します。
※W2が考える「hack」とは、従来のやり方や固定概念を打破し、新しい発想や革新的なアプローチを取り入れることを意味します。
毎月開催予定の本企画では、各回異なる企業が登壇し、通常は公開されない"裏話"や"本音"に触れながら、革新的な戦略の背景、直面した課題、そして予想外の成果について赤裸々に語っていただきます。
経営者・役員クラス:戦略や施策の新たなアイデアや視点を得るきっかけとなり、企業の成長を加速させるための洞察を深めていただけます。
担当者クラス:売上向上を目指し、実践的で即効性のあるEC成功施策を学ぶことができ、明日からすぐに活用できる具体的な方法を提供します。