
2020新卒内定式に密着!
1. はじめに
こんにちは! 今回は、9/30に銀座オフィスで行われた2020新卒の内定式についてレポートしていきます!
2. 内定式の様子
内定式は山田CEOから学生へのメッセージから始まりました。
次にw2グループの先輩社員からの言葉として
技術スペシャリストの高倉さん、技術リーダーの因藤さん、そして w2グループにてデザインや制作、運用を担う Brandexより制作部長の山田将耶さんが前に出て、学生の皆さんへメッセージが送られました。
高倉先輩からは、
「開発はいかに効率的に、いかに質を高く、いかにスケジュールに間に合わせて(期限内に)やりきることが大事だよ」
という技術的なコメントがありました。
因藤先輩からは、
「学生の今しかできないことを存分にやり切るとともに、成長意欲高く、何事も吸収するという意欲で仕事に取り組むことが大事だよ」
というコメントがありました。
最後に山田将耶先輩より、デザインや制作の具体的な業務の進め方や心構え、をプレゼンしていました。
力強いメッセージに、内定者たちも背筋を伸ばした瞬間でした。
彼らの力強いメッセージに、内定者たちも背筋を伸ばした瞬間でした。
EGとして高い成果を出す技術スペシャリストの高倉さんからコメント。
学生から憧れのまなざしが注がれます。
「学生のうちに遊びも学びもやり切ろう」と技術リーダーの因藤さん。
Brandex制作部長のまさやさんから、
学生の皆さんへ「高く期待しています」との言葉がありました。
そして内定証書授与。
一人ひとり名前を呼ばれ、内定証書が手渡されます。
受け取った後、内定者それぞれが自身の覚悟や心境を語りました。
最後にw2のプロジェクトリーダーであり、w2グループBrandexの役員でもある赤池さん、および落合CTOより学生たちに言葉が送られます。
新たな門出を前に、期待で胸が高鳴っている様子です。
CTO落合さんから「よく学び、よく遊べ」の言葉が送られます。
Brandex役員の赤池さんからは「1日の半分いる会社での時間を価値が高いものとするため、多くの誘惑から打ち勝ち、大変なことも嫌なこともまず受け入れる(そして乗り越えていく)」という言葉が送られました。
3. 内定式を終えた学生にインタビュー
W2内定者からの声

~w2内定者:市村君からのコメント~
8月には、w2でアルバイトも行っていた市村君。真剣な表情で全メンバーへ抱負を語りました。
w2とBrandexそれぞれの内定者から、内定式を終えてのコメントをもらいましたので紹介します。
★内定式の感想
「内定式はとても緊張して、改めてここで働くんだと思い気が引き締まりました。内定式の後、先輩方とお話しましたが優しい方ばっかりでこれから一緒に働くのが楽しみになりました。ご迷惑をかけるかもしれないですが、指導をしていただきながらしっかり成長していきたいです。よろしくお願いします!」
★今後の抱負
「今後は技術力をより高めて会社を支えていけるような存在になれるよう精進していきたいです!」
Brandex内定者からの声
「内定式の際、頂いた言葉である「向き合う」という姿勢を忘れず何事にも取り組んでいきたいと思います。嫌な事・様々な誘惑から目を背けずに果敢に挑戦していく事で、技術面・精神面でさらなる成長を実感していきたいと思います。この姿勢を胸に入社後も多方面で活躍し、さらなる成長をしていきたいと思います。 」
4. まとめ
2020年新卒の内定式は、総勢14名が緊張しながらも自分の言葉で全メンバーに向けて気持ちを語り、先輩エンジニアによって受け止められていく、温かい空間となりました。
半年後、オフィスにフレッシュな風を吹かせてくれることでしょう^^
以上、レポートでした!