
組織風土
ブログ
一からECサイトをつくりあげる。デモフロント研修について
1. はじめに
こんにちは、21卒エンジニアの中島・古川です。
今回は、新卒の皆さんに向けて研修内容のデモフロントについてお話させていただきます。
2. 概要
デモフロントとは、W2の製品を使って実際にECサイトをオープンさせよう!という研修内容になっています。

こちらの写真は、実際に私たちが作ったサイトになります。
最初は製品のことを理解していなかった為、どこでどんな画面の設定が行われているのか知るまでに時間がかかりました。
しかし、メンバー皆で協力し分からないところを探したり、得意なことでカバーしあいながら、なんとか無事完成させることができました!
3. 初めてのチーム作業

この研修は新卒同士でチームを組んで進めていきます。
自分自身の進捗・予定だけ進めるのではなく、チーム全体の進捗・予定を加味して進めていく為、一人でも遅れると全体の進捗が遅れます。
今まで学生時代に誰かとチームを組み一つのプロジェクトを作成したことがなかったので、自身の進捗が遅れれば全体に影響を及ぼすことを学び、報告・連絡・相談の大切さを学び、慣れるまでは難しく感じました。
ですが、それ以上に一つのものをみんなで作り上げる達成感と楽しさを味わうことができ、とても有意義な研修でした。
4. 最後に
デモフロント研修では、W2の製品を知るいい機会になります。
最初は分からないことが多く戸惑うこともいいですが、先輩がサポートをしてくれるので、安心して学ぶことができます。
ぜひチームで協力してデモフロント研修頑張ってください!