
今話題の高精度機械翻訳「DeepL 翻訳」を使ってみた!
1. はじめに
こんにちは。エンジニアの長岡です。
皆さんは、こんな悩みを持ったことはありませんか?

英語が苦手な人「英文の翻訳に Google 翻訳を使っているけど、不自然な日本語に翻訳されてよく分からない…」
この記事を読むことで、英文を Google 翻訳よりも自然な日本語に翻訳できるようになり、書かれている文章の意味がより理解しやすくなります。
ということで今回は、英文を自然な日本語に翻訳してくれる「Deepl 翻訳」というサービスについて紹介していきます!
2. DeepL 翻訳とは?
DeepL 社が提供する機械学習を用いた人工知能によるオンライン翻訳サービスで、Google 翻訳と比べて、より自然な翻訳を行うと噂されている今注目の翻訳サービスです。
3. Google 翻訳との比較
実際に以下の英文を訳した結果を比べてみました。
Git is a free and open source distributed version control system designed to handle everything from small to very large projects with speed and efficiency. Git is easy to learn and has a tiny footprint with lightning fast performance. It outclasses SCM tools like Subversion, CVS, Perforce, and ClearCase with features like cheap local branching, convenient staging areas, and multiple workflows.
引用元:Git
それでは、実際にどう翻訳されたか見てみましょう。
4. Google 翻訳
Google 翻訳を使用した場合、結果は以下の画像のようになりました

さすが我らの Google!
ちゃんと意味が通る日本語になっていますね。
ただ、「あらゆる速度と効率で処理できます。」と書かれている部分に関しては「あらゆる速度?あらゆる効率?」と少し違和感がありました。
5. DeepL 翻訳
DeepL 翻訳を使用した場合、結果は以下の画像のようになりました

先ほど Google 翻訳で違和感があった部分は、「迅速かつ効率的に処理できるように設計されています。」となっており、「素早く処理ができる!」というイメージが簡単にできました。
DeepL 翻訳の方がより自然な日本語に翻訳されていることが分かりますね。
6. DeepL の使い方
DeepL の使い方ですが、Web サイトで使用する方法とアプリを使用する方法の2種類があります。
Web サイトで使用する方法
まずは、Web サイトで使用する方法です。
とはいっても簡単で、Google 翻訳と同じように以下のリンク先で翻訳したい英文などを貼り付けるだけです。
まずは気軽に適当な英文を貼り付けて Google 翻訳との違いを実感してみてください。
アプリをダウンロードして使う方法
DeepL には Windows 用と Mac 用のアプリが用意されており、アプリをインストールすると DeepL 翻訳がショートカットキーで行えるようになります。
アプリのダウンロードリンクは以下に載せておきましたので、まだダウンロードしていない方はダウンロードして使ってみてください!
ダウンロード:WindowsとmacOSへDeepLを組み込む
ショートカットキーで翻訳ができるので、出てきた英文をすぐに翻訳したい時にかなり便利です!
7. まとめ
・DeepL 翻訳とは、Google翻訳と比べて、より自然な翻訳を行うと噂されている今注目の翻訳サービスのこと
・実際に翻訳してみた結果、DeepL 翻訳の方が Google 翻訳よりも自然な日本語だった
というわけで、今回は DeepL 翻訳を紹介させていただきました。
実際に使ってみると、DeepL 翻訳の方がより自然な日本語に翻訳されていることが実感できたと思います。
ただ、今回はあくまでも適当な英文を翻訳して比較してみただけに過ぎず、別の英文を翻訳したら DeepL 翻訳よりも Google 翻訳の方が分かりやすいというのは十分に考えられます。
あくまでも DeepL 翻訳という翻訳の手段が1つ増えたと考えるべきです。
そのため、自分のお気に入りの翻訳サービスを決めつつ、お気に入りの翻訳サービスで翻訳した意味が分かりにくければ、もう一方の翻訳サービスを使ってみる、といった感じで使用するのが良いと思います。