TECH MEDIA

テックメディア


HR組織風土
ブログ

5年後の自分を創造する。2020新卒のMVV合宿

文化
目次
  1. 01|はじめに
  2. 02|MVV合宿とは?
  3. 03|まずはMVVを学ぶ
  4. 04|5年ビジョンの策定とプレゼン特訓
  5. 05|Value浸透とw2のビジョン

1. はじめに

皆さんに目標はありますか?仕事の目標、プライベートの目標、将来の目標、そして今日の目標、、、。ただなんとなくやるよりも、目標をもって取り組むとメリハリが出てやりがいも生まれますね。w2では、自分の大事な目標を決めるためのイベントがあります。今回は「MVV合宿」をご紹介します。

2. MVV合宿とは?

まずMVVとは、“Mission,Vision,Value”の略です。こちらの内容に関しては是非以下の記事をご覧ください。

新卒大集合!50名越えのオンライン勉強会

内定者がMVVについて学ぶ勉強会
w2の全メンバーは、入社後2か月の育成カリキュラムを受けます。そこでは、w2のMVVや製品に関しての知識を学びます。そしてカリキュラム完了後にこの合宿を行います。今回は2020新卒のエンジニアメンバー17名を対象に開催しました。※ちなみに気合の表れで合宿と呼んでいますが、実際には泊まりません笑

MVV合宿とは、一言で表すと「自らの5年ビジョンを決める場」です。

w2では成長意欲や自己実現を大事にしています。会社の目標と同じくらいメンバーの目標やビジョンも大事にします。一人一人が5年後にはどうなっていたいのか?どんな成長をして、どんなスキルを得て、何をしていたいか。それを2日間じっくり時間を使って考えていくのがこのMVV合宿です。また、この合宿は山田CEOをはじめとした役員メンバーが中心となり運営を行います。

3. まずはMVVを学ぶ

合宿のはじめには、山田CEOが改めてMVVに関しての講義を行います。「どういった経緯でMissionができたのか」「Valueに込められた想いは何なのか」一人一人がよりかみ砕いて理解を深めます。そして「MVV理解チャート」というものを使って、自分にとってのMVVの価値や、Valueを体現するために必要な具体的行動を明確にします。5年ビジョンを決めていく中で、まずMVVを学ぶのには理由があります。w2では会社の目標と自分の目標のベクトルが同じ方向を向いている、という状態を理想としています。自己成長が会社の成長に繋がり、会社の成長は、メンバーがより活躍するためのステージをつくることに繋がります。この状態をつくるためには会社がどこを目指しているのかを理解する必要があります。

合宿の1日目にはこのMVVの学習にどっぷりつかります。

4. 5年ビジョンの策定とプレゼン特訓

そして2日目はいよいよ5年ビジョンの策定に入ります。w2のキャリアパスはValueをいかに体現しているかと、職種ごとのスキルパスの組み合わせで決まります。5年後にはこのポジションに、3年後はここ、じゃあ1年後は、、、という形で逆算をしながら「今」何をすればよいかを導き出します。

そして決まった5年ビジョンは社内の全メンバーに発表を行うため、2日目はプレゼンの猛特訓も始まります。役員メンバーを相手に何度も何度もプレゼンを繰り返してはレビューを受けます。こうして17名全員のエンジニアが5年ビジョンを完成させて合宿を終えました。

5. Value浸透とw2のビジョン

冒頭で述べたように、w2では会社の目標だけではなく個人の目標も大切にしています。一般的な会社で考えれば、役員レベルのメンバーが集まって丸々2日の時間を使い、新卒の5年ビジョン策定をサポートするというのは、とても非効率に見られるかもしれません。さらに、2021年度は新卒が約80名入社、2022年度は100名を超える予定ですが、もちろん来年以降もMVV合宿を行う予定です。拡大期にある今だからこそ、Value浸透や各メンバーのビジョンが重要であると考えています。w2のMVVを全メンバーが深く理解し、自分の5年ビジョンと照らし合わせながら共に成長していける。それによって私たちのMissionである「Win-Win」が実現できると思っています。今回の合宿でビジョンを定めた新卒たちが、これからどんな活躍をしていくのかとても楽しみです!それではまた♪

RECRUIT 採用情報

「eビジネスに関わる全ての人を幸せにする」
私達とともに新たな時代をつくりませんか?