W2、「Digital Commerce Frontier 2025 – BtoB EC&DX」に登壇 〜“アナログ受注からの脱却”と“売上を生む仕組み”を40分で徹底解説〜

最先端ECプラットフォームを展開する W2株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:山田 大樹、以下 W2)は、株式会社インプレスが主催するオンラインイベント 「Digital Commerce Frontier 2025」 に協賛し、セールス&マーケティング本部 執行役員 兼 本部長 鴨下 が BtoB EC&DX トラックに登壇いたします。
国内でも深刻化する人口減少と属人的オペレーションの限界を背景に、BtoB 企業の間で 「EC 化」 は急務となっています。
本セミナーでは、Web-EDI との違いや構築時に頻発する課題、さらには 売上を生み出す営業支援基盤としての BtoB EC の未来像 まで、事例を交えてわかりやすく解説します。
概要
■日時
2025年7月29日(火) 13:00 – 13:40
■トラック番号
B1-3
■セッションタイトル
なぜ今、BtoB EC なのか?
“アナログ受注からの脱却”と“売上を生む仕組み”の最適解
■形式
オンライン配信
■視聴申込
https://evt-entry.impress.co.jp/dcf2025/
■主なトピック(予定)
・変化するBtoB EC市場と残された課題
・アナログからの脱却が求められる理由
・BtoB ECがもたらす変革 – “売上を生む仕組み”の最適解
・BtoB EC導入への具体的ステップと成功の鍵
【イベント全体概要】
イベント名:Digital Commerce Frontier 2025
主催 :株式会社インプレス
日時 :2025年7月29日(火)– 30日(水) 11:00 – 17:45
会場 :オンライン LIVE 配信
参加費 :無料(事前登録制)
事前登録:https://evt-entry.impress.co.jp/dcf2025/
W2株式会社について
W2株式会社は、お客様のEC事業の「成功」にこだわるシステム会社です。
社員の70%超がエンジニア、100%自社開発に加えて「営業→導入→カスタマーサクセス」も全ての工程を内製しています。
グループ企業には「コンサルティング(IT・DX・マーケティング)」「デザイン制作」「EC運用代行」が揃っており、EC事業をトータルにサポートしています。
サービスは、総合ECプラットフォーム「W2 Unified」とサブスク/定期通販特化型ECプラットフォーム「W2 Repeat」を展開しています。
「コマースを前へ、生活を前へ、世界を前へ」をステートメントとして掲げ、成長市場であるEC業界において、時代を切り拓く製品・サービス開発に取り組んでいます。
「W2」の社名は「Win-Win」を意味しています。2005年創業、2024年9月に創業20期を迎えました。
会社概要
会社名 W2株式会社
代表者 代表取締役 山田 大樹
所在地 東京都中央区築地1丁目13-1銀座松竹スクエア 5階
URL https://www.w2solution.co.jp/
■本サービスに関するお問い合わせ先
W2株式会社
TEL:03-5148-9633