
通販事業の中で「売れている会社の成功ノウハウを知りたい」という声にお応えして、株式会社ファインドスターの事業部長である井爪氏と株式会社ディノス・セシールのCECOである石川氏、株式会社プラスアルファ・コンサルティングの執行役員である山崎氏をお招きしてWEBセミナーを特別開催します。
ディノス・セシール様のマーケティング戦略を事例にパーソナライズDMを活用したクロスセルによるLTV向上や、顧客実感マーケティングなど様々なコンテンツをお届けします。
以下の方におすすめ
・事業者の事例をもとに成功ノウハウを学びたい方
・マーケティングツール導入をご検討されている方
・パーソナライズDMを活用されたい方
講師一覧

株式会社プラスアルファ・コンサルティング
執行役員
カスタマーリングス事業部
事業部長
山崎雄司
大学卒業後、大手テレマ会社を経て2011年株式会社プラスアルファ・コンサルティング入社。一貫してCRMの推進をライフワークとし活動を続けており
大手から中小にわたる様々な企業向けに電話やwebによるマーケティング支援/CRMプロジェクトを経験。そのノウハウを生かし数多くの通販企業向けに、データマイニング/テキストマイニングなどIT技術を駆使したデータ活用から、マーケティング現場の付加価値を向上させるMAツールの企画・推進に従事している。著書に「最高の顧客体験を提供する「実感型」デジタルマーケティング(2020年、東洋経済新報社)」がある。
登壇内容
・良質なCX提供に必要な”顧客実感マーケティング”とは?
・マーケティングツール導入時に気をつけたい落とし穴とは?
・成功している先進企業の”顧客実感”事例のご紹介

w2ソリューション株式会社
セールスリーダー
桜沢慎哉
約10年間、美容業界を中心に広告代理店での営業およびコンサルティング経験を経て、w2ソリューション株式会社に入社。今年で6年目。 新規立ち上げから数十億円規模まで、業種・業界問わず幅広い事業者様を担当に持つ。現在は、w2ソリューションとECのフルフィルメント事業を手掛けるグループ会社の販売リーダーを務める。

株式会社ディノス・セシール
CECO
(Chief e-Commerce Officer)
石川 森生
SBI ホールディングス入社後、SBI ナビ(現ナビプラス)の立ち上げ。その後、ファッション通販・マガシークでマーケティング責任者として、サイトリニューアルやサイト改善 PDCA 確立、広告、CRM 最適化、海外の最先端ソリューション導入推進。株式会社タイセイの WEB 部門を分社化し株式会社TUKURU を創業。2016 年2 月にディノス・セシール入社、現在に至る。

株式会社ファインドスター
ダイレクトマーケティング
支援事業部
デジタルDM事業部
事業部長
井爪 敦
2004年株式会社リットーミュージック入社。ストリートダンス関連の雑誌制作とDVD制作に携わる。2009年から2018年にかけてマガシーク株式会社、株式会社AMSとEC事業に携わる。特にオフィシャルEC事業を代行するAMSでは、全国1,000店舗規模、年商1,000億規模のEC事業における統括PMとして従事。2018年、株式会社ファインドスター入社。新しいCRMサービスである「Re;p(リップ)」を軸に顧客の課題解決を実践中。
登壇内容
・大手EC企業も多数導入しているパーソナライズDMの活用法とは
・ディノス・セシール様のマーケティング戦略を深ぼる
・デジタル時代に活用が進むパーソナライズDMの今後
WEBセミナー概要
開催日程
2020年8月6日(木)
参加費用
無料
開催場所
WEB
視聴方法
Zoomでのオンライン配信
※前日にZOOM URLを送らせていただきます。
スケジュール
13:45~14:10 接続開始・冒頭挨拶
14:10~14:50 プラスアルファ・コンサルティング
15:00~15:40 w2ソリューション
15:40~16:20 ファインドスター
16:20~16:30 Q&A+終わりの挨拶+アンケート
※2020/07/27現在
※広告ブロックツールによって問い合わせフォームが表示されない場合がございます。弊社HPにてお問い合わせください。
お申込みはこちら